ニュース

2021.6.27

第4回ピース食堂報告☮

第4回目となるピース食堂も無事完了‼️2021年6月19日(土)東京都足立区の拠点とさせていただいている『博多もつ鍋げってん』でピース食堂(子ども食堂)を開催しました。第1回目を彷彿とさせる生憎の雨模様でしたが、11時の整理券配布時には行列も出来、予定時刻には60食配布完了しました。今回のメニューは『煮込みハンバーグ』副菜にソフトチキンハムを添えて彩りも鮮やかなお弁当になったと思います。ボランティアの方も多数参加していただき、大変な作業量のメニューでしたが遅れることなく配る事が出来ました。今回もみよちゃんさんからお菓子(うまい棒)、吉成ファミリーホーム様からお米、足立区こども食堂支援協議会様から野菜、パイナップル、守半海苔店様からひとくち海苔パックなどをご協賛いただきました。そしてそして、いつも店舗を気持ちよくお貸しいただいている『博多もつ鍋げってん』の野中店長にも深く御礼申し上げます。皆さん、自粛明けたら是非げってんに足を運んでください。直接的にも間接的にも支えてくださっている皆様、本当にありがとうございます。

次回は7月17日(土)に開催予定です。皆様のご協力よろしくお願いします。

2021.5.25

5/22 第3回ピース食堂

2021年5月22日(土)
今年3月から始めたピース食堂(子ども食堂)も第3回目の開催です。

ピースカレー中辛とコールスロー
甘口ピースカレー


前2回の反省を活かし、事前に開催日とメニューを告知し、地元のネットワークと協業して開催しました。
今日のメニューはカレーライスです。
子ども用には定番バーモント甘口カレー、大人用には『ゼッピン』の中辛カレーを採用し、幅広く好まれる味付けにしました。
トッピングもゆで卵とソーセージ。見た目も少しこだわりました。

カレーボーイズ


ボランティアも毎回沢山の方から参加希望をいただきありがたいかぎりです。
「ボランティアやったことないんですけど、、、」
と言う方もイキイキお手伝いしてくださってます。
スペースの都合で20名に限定しているのが心苦しい状況です。
今日は近隣の一部小学校で登校日(当初運動会から授業に変更)でしたが、“子育てパレット”さんのネットワーク告知で開催を知った方々も多数来ていただき、最終的には予定数(60食)以上のピースカレーをお持ち帰りいただける結果となりました。
 先月からピース食堂を知り、楽しみにされていたご近所のおばあちゃんたち、『子供が独立してからは量が少ないから自宅でカレーを作る機会がないので、久しぶりの『家庭カレー』で嬉しい』と喜んでいただけて何よりでした。
ピース食堂恒例の、ボクシング、キックボクシング体験も行列が出来るほど大盛況で、受ける方も大変そうでした。

次回は6月19日(土)の予定です。
皆さまの温かいご支援、ご協力よろしくお願いします。
【ピース食堂にご協力いただいた団体、個人の皆様】
■足立区子ども食堂支援協議会
  毎回多数の野菜を無償でご寄贈いただいています
■吉成ファミリーホーム様
  毎回精米したての美味しいお米をご提供いただいています
■みよちゃん様
 毎回お弁当に添えるお菓子をご提供いただいています。前2回は“ブラックサンダー”、今回は“ハリボー”をいただきました。
■サンエックス株式会社様
 子どもたちの為にリラックマ、すみっコぐらしグッズを大量にご提供いただきました。
■株式会社パイオニア様
 コロナ禍を乗り切る為の不織布マスクを大量にご提供いただきました。
◾東京中央ロータリークラブ様 
  熊本阿蘇の無添加ソーセージ、低添加手作りハムをご寄贈いただきました
ここに改めて心より感謝申し上げます。

2021.5.17

「和平食堂」計劃現正開幕!

「和平計畫」現正開始了一項新計畫,名叫「和平食堂」。

食堂主要為東京以北,足立區西新
井的貧困兒童製作免費午餐,並廉價提供給其家屬和保護人以及住在四周有需要的人群。
研究報告指出日本現時於每6個小童中就有1名貧困兒童;此數字於東京亦有增進趨勢。貧困
兒童於日常餐飲上一般未能吸取一日所需營養,而致專注力下降。「和平食堂」為改善時下貧困
兒童及其家屬營養不足問題,以15歲以下小童(或初中生為止)作為對象免費提供健康又有愛
心的飯盒。成年人也可以支付300日元購入愛心便當。
2021年3月13日,「和平食堂」成功於西新井的一家叫「博多もつ鍋げってん」的飯堂
租借地方,開始了第一次的營業!

但天意弄人,食堂的開辦日並未能如理想實現。開辦日當天的暴風雷雨帶走了我們60盒預早
準備好了的便當。我們最終只能提供緊緊餘下11盒便當提供給正放學回家的學童和其他行人。
不過人意不滅,「和平食堂」從「和平計劃」得到龐大的支持。獲得超過20名的成員及其家
屬支持,食堂結果能夠一直向有需要的學童和家屬提供援助。
我們的故事在此開幕…
如若您對我們的行動受感而想分一份力支持,希望您能對於計劃作出些許的援助!

支持者可於本頁右上方和右方的心形圖像(Donation)讚助「和平食堂」!
*信用卡和Amazon pay也能使用!


2021.5.17

Peace Project a lancé un nouveau projet «Peace Shokudo≫

Peace Project a lancé un nouveau projet «Peace Shokudo» pour fournir des boîtes-repas non seulement
aux enfants pauvres, à leurs parents et tuteurs, mais aussi à toute personne vivant à Nishi-Arai dans
l’arrondissement Adachi, au nord de Tokyo.
Cette mission vise à aider les enfants et les familles à répondre aux besoins nutritionnels et à prévenir
les problèmes liés à une mauvaise nutrition tels qu’une alimentation déséquilibrée. Une étude montre
qu’un enfant sur six vit dans la pauvreté au Japon, et ce problème croissant est même observé dans la
capitale nipponne.
La boîte à bento saine et faite maison est disponible gratuitement pour les enfants de moins de 15 ans
ou jusqu’au collège. Les adultes peuvent l’acheter pour 300 yens, soit environ 2,3 euros.
Le Peace Shokudo a ouvert ses portes le 13 mars 2021, en louant un espace au restaurant «Hakata
Motsunabe GETTEN» à Nishi Arai.
 

La journée d’ouverture a été accueillie par d’horribles orages printaniers et des vents hurlants qui nous
ont laissés perdus avec 60 boîtes déjeuner prêtes à partir. Nous avons fourni seulement 11 boîtes ce
jour-là aux enfants sur le chemin du retour de leur école et aux autres passants.
Malgré ces défis, nous avons eu un énorme soutien de la part des membres du Peace Project, de plus de
20 membres bénévoles et de leurs familles. Grâce à leurs solides appuis, nous nous engageons à
continuer d’aider ces enfants et ces familles dans le besoin.
Notre histoire ne fait que commencer !

 Si vous souhaitez soutenir Peace Project depuis l’étranger, veuillez cliquer sur l’icône droite “ク レ ジ ット カ ー ド (carte de crédit)” afin de faire des dons via Amazon Pay.

2021.5.8

‘Peace Shokudo’ Diner Kicked Off!

Peace Project has started new project “Peace Shokudo” to provide lunch box meals not only to impoverished children, their parents and guardians, but also to anyone living in Nishi-Arai area in Adachi word, northern part of Tokyo.

The exciting project is aimed at helping children and families meet nutritional requirements and preventing problems related to poor nutrition such as low concentration. Study shows that one in six children in Japan now lives in poverty, and the growing problem is seen also in Tokyo, Japan’s capital.
The home cooked, healthy bento box is available for free of charge for children under 15, or up to middle schoolers. Grown-ups can purchase it for 300 yen, or about US$2.8.

The Peace Shokudo first opened its door on March 13, 2021, after successfully rented a space at “Hakata Motsunabe GETTEN” restaurant in Nishi Arai.

The opening day was welcomed by horrible spring thunderstorm and howling wind which left us at a loss with 60 lunch boxes prepared and ready to go. We ended up providing mere 11 lunchboxes on this day for children on the way home from their school, and other passer-by.

Despite the initial challenges, we had huge supports from Peace Project members, over 20 volunteer members and their families. With their strong supports, we are committed to continue helping those children and families in need.

Our story has just begun…..

Peace Bento Box! Customers are unable to eat-in as we take precautions  against Covid 19.
Japanese “Karaage” fried chicken, fried pork and veggies with starchy sauce, rolled egg, carrot siri-siri, pickled daikon radish, cucumber and salmon furikake rice seasoning.

written by M. Katsumata